2008年07月10日 (木) 18:52 | 編集
前回の記事は4月1日だったんですね。
あれから3か月余り。。。
皆さん、お元気ですか?
前回、コメントをくれた皆さん、そして、ダンナのブログにもコメントを残してくれた皆さん、本当にありがとう!!
笑わせてくれたコメント、感動したコメント、励ましの言葉。。。
どれを取っても、本当に励みになりました!!
そして、長いこと、お返事ができなくてごめんなさい。
ダンナとあたしの願いもむなしく、義母は、7月1日、天に召されました。。。
68歳という若さでした。。。
心筋梗塞→心不全→回復→心不全。。。と繰り返しながらも頑張り続けた義母の生命力は本当に素晴らしかったです。
本当に義母はよく頑張りました。
天国では、7年前に先立った義父とともに、やすらかに、ゆっくりのんびり暮らしてほしいです。
ひとりっ子だったダンナは父も母も亡くし、肉親をすべて失いました。
悲しみの中、葬儀では立派に喪主を務めました。
これからはふたりで先祖代々のお仏壇と、お墓を建てて、守って行きます。
ダンナは、肉親は亡くしましたが、あたしという「家族」がいます。
これからは、亡くなった義父や義母の分まで、ダンナの支えになり、愛し続けて行きます。
お義母さんには、本当の娘のようにとても可愛がってもらったのに、何の恩返しもできなかった。。。
都合がいいようですが、ダンナとふたり、仲良く暮らして行くことが、せめてもの恩返しかな、と思ってます。
これから、お墓探しや、各種手続きなど、まだまだ時間がかかりそうです。
人ひとりの生きてきた軌跡を辿り、その存在を無くして行くとゆうことは本当に大変なことだなぁと痛感しています。
また、ポチポチとブログを再開しようと思ってますが、更新も頻繁にはできないと思います。
でも、でも、忘れないでくださいね。
皆さん、本当に、応援、ありがとうございました!!
あれから3か月余り。。。
皆さん、お元気ですか?
前回、コメントをくれた皆さん、そして、ダンナのブログにもコメントを残してくれた皆さん、本当にありがとう!!
笑わせてくれたコメント、感動したコメント、励ましの言葉。。。
どれを取っても、本当に励みになりました!!
そして、長いこと、お返事ができなくてごめんなさい。
ダンナとあたしの願いもむなしく、義母は、7月1日、天に召されました。。。
68歳という若さでした。。。
心筋梗塞→心不全→回復→心不全。。。と繰り返しながらも頑張り続けた義母の生命力は本当に素晴らしかったです。
本当に義母はよく頑張りました。
天国では、7年前に先立った義父とともに、やすらかに、ゆっくりのんびり暮らしてほしいです。
ひとりっ子だったダンナは父も母も亡くし、肉親をすべて失いました。
悲しみの中、葬儀では立派に喪主を務めました。
これからはふたりで先祖代々のお仏壇と、お墓を建てて、守って行きます。
ダンナは、肉親は亡くしましたが、あたしという「家族」がいます。
これからは、亡くなった義父や義母の分まで、ダンナの支えになり、愛し続けて行きます。
お義母さんには、本当の娘のようにとても可愛がってもらったのに、何の恩返しもできなかった。。。
都合がいいようですが、ダンナとふたり、仲良く暮らして行くことが、せめてもの恩返しかな、と思ってます。
これから、お墓探しや、各種手続きなど、まだまだ時間がかかりそうです。
人ひとりの生きてきた軌跡を辿り、その存在を無くして行くとゆうことは本当に大変なことだなぁと痛感しています。
また、ポチポチとブログを再開しようと思ってますが、更新も頻繁にはできないと思います。
でも、でも、忘れないでくださいね。
皆さん、本当に、応援、ありがとうございました!!
スポンサーサイト
2008年04月01日 (火) 22:08 | 編集
皆さま、ご無沙汰しております。
実は、日曜日にダンナの母が、急性心筋梗塞で倒れ、昨日入院し、バタバタとしております。
1週間は絶対安静ですが、幸い命に別状はなく、顔色もずいぶんよくなりました。
うちは夫婦ふたりともすでに父親を亡くしていますので、かなり焦りましたが、とりあえずホッとしました。
ダンナのブログも更新してませんが、もしも、この記事を見てくださったら、ぜひ励ましのコメントを付けてやってください。
「家内とボクと時々さくら」...とアルファード
by「みずかダンナ」 こと 「洗うんジャー」 こと 「さくらパパ」 こと 「シゲっち」
私ごとですが、今週はまた新人研修のお仕事があるので、少しの間更新できそうにありません。
フリーで仕事をしていると、こーゆー時でも仕事が休めず、ヒヤヒヤしてしまいます。
「さくらんぼかふぇ」にコメント&ご訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
落ち着いたら改めてご挨拶に行きますね。
ダンナのブログでも書いてますが、週末 プチピクニックに行ってネタも仕入れてきてますんで、もう少ししたらアップしますね。
ダンナにはいつも支えられてばかりで、こんな時こそ、もっとしっかりと支えてあげたいのに、何もできない自分に腹が立ちます。。。
こうゆー時のためにあたしがいるのに、しっかりしろ、あたし!!
ホントにダメダメな奥さんで、ダンナにもお義母さんにも申し訳なく思うみずかなのでした。
実は、日曜日にダンナの母が、急性心筋梗塞で倒れ、昨日入院し、バタバタとしております。
1週間は絶対安静ですが、幸い命に別状はなく、顔色もずいぶんよくなりました。
うちは夫婦ふたりともすでに父親を亡くしていますので、かなり焦りましたが、とりあえずホッとしました。
ダンナのブログも更新してませんが、もしも、この記事を見てくださったら、ぜひ励ましのコメントを付けてやってください。
「家内とボクと時々さくら」...とアルファード
by「みずかダンナ」 こと 「洗うんジャー」 こと 「さくらパパ」 こと 「シゲっち」
私ごとですが、今週はまた新人研修のお仕事があるので、少しの間更新できそうにありません。
フリーで仕事をしていると、こーゆー時でも仕事が休めず、ヒヤヒヤしてしまいます。
「さくらんぼかふぇ」にコメント&ご訪問してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
落ち着いたら改めてご挨拶に行きますね。
ダンナのブログでも書いてますが、週末 プチピクニックに行ってネタも仕入れてきてますんで、もう少ししたらアップしますね。
ダンナにはいつも支えられてばかりで、こんな時こそ、もっとしっかりと支えてあげたいのに、何もできない自分に腹が立ちます。。。
こうゆー時のためにあたしがいるのに、しっかりしろ、あたし!!
ホントにダメダメな奥さんで、ダンナにもお義母さんにも申し訳なく思うみずかなのでした。
2007年11月22日 (木) 07:12 | 編集